資料詳細

基本情報

項目 内容
(和暦)年月日 明治43年1月25日
(西暦)年月日 1910/01/25
巻数 1、3、4、4
区分 政治・行政、農林水産、社会、社会
内容 政友会京都支部、府下142ヵ町村の地租軽減請願署名をまとめ、貴衆両院に提出。、府、衆議院に地租軽減を請願。、地租軽減請願書(府下146カ村)国会に提出される。*1、*1 請願書の内容「謹で衆議院議長長谷部純孝閣下に請願仕候現行の地租率は今や某等農民の負担に堪へへざる所に御座候。此両3年来に於ける経済の不振は、延て其の影響を社会の各方面に及ぼし、就中米価の下落は我農業界に甚しき打撃を蒙り居る次第に御座候。某等農民は炎暑厳寒に抗し、1年苦しみて得たる所は出づる所と相償ふに足らざらんとする状態に有之候。某等曩きに国家非常の時に際しては、幾多の増課も謹で之れに服し、且つ平和克服の後と雖も国家の形勢に鑑み、丹心報国の誠意を表し、其苛税に忍び来り候。然るに政府は本期議会に減税的税制整理案を提出相成る由に御座候間、此際某等農民の実情を考察し、国民負担の均衡を量り、適当の程度に於て先づ地租の軽減相成様切望の至に堪へず候。稽首再拝」。
出典 日出 1・28、日出 1/28、京都地方労働運動史、日出 1/29,京都地方労働運動史
新聞名
参照