資料詳細

資料情報

項 目 内 容
資料管理番号 写真012
資料群名 旧一号書庫写真資料
資料群名よみ きゅういちごうしょこしゃしんしりょう
種類 写真
点数 786
目録
参考資料
資料概要 京都府が明治初期から大正初期にかけて撮影・収集した写真資料で、京都府庁舎一号書庫に保管されていたものを、当館が移管を受けたものです。合計786点ありますが、このうち約330点は、大正4年10月に京都府が大正大礼の奉祝として編集・発行した地誌「京都府誌」に掲載されています。 年代別には、明治初期が38点、明治末期から大正初期が748点あります。 その内訳は、明治初期が、「集書院」等の建物や「堀川第一橋」等の橋などです。 明治末期から大正初期の内訳は、「京都御所紫宸殿」「桓武天皇柏原陵」「聖上還幸行列」等の御所・御陵・御大典関係などが45点、「長谷信篤初代知事」から「高崎親章九代知事」の歴代知事や「京都府庁」「京都郵便局」等の知事・官公署関係が34点、「レオン・ジュリー」や「新島襄」、「京都府師範学校」「与謝郡立高等女学校」等の国公私立学校などの教育・学校関係が111点、「京都市立伝染病院」等の衛生・病院関係が13点、「京都府立農事試験場」「丹波寒天製造場」「丹波之和牛」等の農業・畜産業関係が79点、「中郡五箇村府有模範林」「北桑田郡山国村伐木」等の林業関係が96点、「京都府水産講習所」「与謝郡鰤漁業」等の水産業関係が16点、「西陣織物館」「日本銀行京都支店」「京都市南座」「島津製作所木屋町本店」「郡是製糸株式会社内部」等の商・工業が123点、「京都停車場」「三条大橋」「経ヶ岬灯台」等、鉄道・電車・橋・河川・港等の交通関係が46点、「京都電灯株式会社」「京都市上水道水源地」等の電気・水道関係が11点、「南桑田郡亀岡町篠村砂防工事」等の砂防工事関係などが8点、「舞鶴鎮守府」「歩兵三十八連隊」等の軍事関係が8点、「平安神宮本殿」等の神社関係が28点、「東福寺」「大覚寺」等の寺院関係が56点、「桂離宮」「栂尾」「笠置山」等の名所関係などが50点、その他・不明のものが24点です。 なお、上記「京都府誌」は、当館京都資料総合閲覧室でご覧いただけます。
利用上の注意
資料ガイドリンク情報
閲覧制限 あり
閲覧事前予約