京都学・歴彩館サイトはこちら
文字サイズ
戻る
行政文書
西高瀬川運河の開通
京都市内の中心部にある木屋町通沿いの高瀬川は、高瀬舟と呼ばれる平底の船により淀川筋の伏見から物資が運ばれた川としてよく知られています。この川は江戸時代の初めに角倉了以により開かれた運河で、明治年間の終わりごろまで使われて […]